ポラスグループの取り組み
- NEW
- 2024/12/06
「アビリンピック千葉 2024(第 22 回千葉県障害者技能競技大会)」
ポラスシェアード株式会社の渡辺 啓仁が金賞を 2 年連続で受賞
11月21~23日に「第44回全国アビリンピック」が開催されたばかりですが、早くも地方大会がスタートしました。
全国大会翌週の11月30日(土)に「第22回千葉県障害者技能競技大会(アビリンピック千葉2024)」が開催され、見事にポラスシェアード BS課 渡辺 啓仁社員が『2年連続/金賞(1位)』を受賞しました。(競技種目:パソコンデータ入力)
ポラスシェアードとして初参加した前年の千葉大会出場に続き、2年連続での金賞となりました。
あわせて、もう1名参加の同課 前田 拓也社員が、ポラスシェアード初となる「ホームページ」種目に参加し、そして初出場ながらも『銅賞(3位)』を受賞しました!
■金賞受賞のコメント
11月22日~24日開催の「全国アビリンピック」の後の「アビリンピック千葉2024」では、全国 大会で結果が出せなかったこともあり「もう後がない!」という心境で、「金以外は無し」と背水 の陣の決意をもって競技に臨みました。結果、無事に金メダルを獲得することができ、胸を撫 でおろしたと同時に、結果発表の時は昨年とは比較にならない程”勝利の喜び”を強く感じまし た。 来年は二度目の全国大会出場となりますので、今年の反省を踏まえ更に自身の力量を上げ、 必ず入賞したいと思います!
「アビリンピック」(ABILYMPICS)とは、「障害者技能競技大会」の愛称で、「アビリティ」(ABILITY/ 能力)と「オリンピック」(OLYMPICS)を合わせた言葉です。 障がいのある方々が日ごろ培った技能をお互いに競い合うことにより、その職業能力の向上を 図るとともに、企業や社会一般の人々が障がい者に対する理解と認識を深め、その雇用の促進と 地位の向上を図ることを目的に開催されています。千葉県大会ではパソコンデータ入力、ワード・プ ロセッサ、ホームページ、ビルクリーニング等8 競技が開催されました。
アビリンピック千葉2024 ホームページ:https://www.pref.chiba.lg.jp/sanjin/shougai/abilympic/kentaikai.html